目次
非言語コミュニケーションとは?
メラビアンの法則で知られる、アメリカの心理学者メラビアンによると、
男性は好きな女性をイメージすると、どちらかの肩が下がる
そうです。逆に、
女性は嫌いな人をイメージすると、どちらかの肩が下がる
という傾向があるそうです。言葉で表すコミュニケーション方法のことを、言語コミュニケーションといいます。
上記のような、相手の仕草など言葉以外から現れる表現を非言語コミュニケーションといいます。
脈ありサインを見抜く
この非言語コミュニケーションをしっかり見ていくと、恋愛での脈ありサインを自己診断することができます。
例えば、お互いに強い関心や好意を抱いているとき、人は自然と相手のほうを向いて距離を近づけようとします。これをブックエンド効果といいます。
ブックエンド効果のような状態になると、お互いにお互いの好意を意識するのも、そこまで難しくないのですが、なかには、分かりにくい脈ありサインというのもあります。
そこで、この記事では脈ありと脈なしサインをご紹介していきたいと思います。
脈ありサイン
このなかで、いくつも当て嵌まっている場合、脈ありの可能性が高いです。
・相手が顔を向けてくる
・相手が体、足先を向けてくる
・前屈みになって話す
・身を乗り出して話す
・お互いの距離が近い
・目を見つめて話す
・笑顔で、適度に頷く
・あなたの話をよく聞く
・あなたの話したことをよく覚えている
・あなたの休日の過ごし方を知りたがる
・ポジティブな内容のLINEが多い
・悩みや失敗話を打ち明けてくる
・あなたの提供した話題にいつも答えを返す
脈なしサイン
このなかの、いくつも当て嵌まっていたら脈なしの可能性が高いです。
・腕を組んで話す
・拳を握っている
・ふんぞり返っている
・頬杖をついている
・あなたとの間に距離がある
・視線が合うと逸らす
・視線を合わせようとしない
・眉間がピクリと動くときがある
・あなたの名前を呼ぼうとしない
言葉で脈ありを見抜く方法
休日の話を聞いてくるなど、言語コミュニケーションでの脈ありサインというのもあります。この他にも、会話の際に相手が「私は」とか「僕は」など一人称を多く使っていたときも、好意の表れです。
これは、好きな相手に自分のことを知ってもらいたい、という気持ちから現れる言語的コミュニケーションです。
しかし、自分のことばかり話す人には注意です。単純に、自慢話をしたいだけの可能性があります。自分のことばかりでなく、あなたの話にも興味を持って聞いてくれるときが脈ありのサインです。
あなたの話に対して、「僕はそう思う」「私はそう思う」のような会話の相槌を相手が打ってきたときが、脈ありのサインなので、間違えないようにしましょう。
最後に
これらの脈あり脈なしサインは、恋愛だけでなく、日頃の対人関係でも使えます。自分の発言や行動に、相手が好意的な反応を示しているか判断する際に、確認してみてください。
もし、ネガティブな反応を示していた場合は、今後の対策を寝るようにするといいでしょう。