倍速アニメで観たアニメランキング アニメを見て気分転換。というのが僕のモチベーション回復方法です。 今年は倍速アニメを習得しただけあって、相当多くのアニメを観ました。調子に乗って見過ぎて、その分小説をあまり読めませんでした(笑) ・・・それは置いておいて、個人的に感動した作品や、元気になった作品を紹介したいなと思います。 注意として、今年僕が観たアニメで、今年やっていたアニメでない場合もあります( […]
意志の力では実行できない 「今回こそダイエットを成功させるぞ! その為には折れない意志が必要だ!」 そもそも、人間が意志の力で誘惑に対抗できる可能性は50パーセントと言われています。 ダイエットや勉強などいつも決心をしてやっているつもりでも、結局2分の1の確率で挫折してしまうわけです。ようするに、意志の力だけでなにかやろうとしても、上手く行かないということです。 目標達成のメリットとトラブル 目標 […]
勉強する順番 勉強する順番は、記憶と密接に関わっています。 例えば、こんな問題があったとします。 徳川歴代将軍をすべて答えなさい 家康、家光、慶喜ぐらいは言えるかもしれませんが、その他は、ぱっと出てきませんよね? 吉宗なんかは暴れん坊将軍で有名ですし、すぐに出てくるかもしれませんが、やはり、すべてを直ちに答えるのは厳しいと思います。 系列位置効果 実験心理学の授業で行われる実験の一つに、 系列位置 […]
本番でやる気がなくなる 好きな人がいるとします。突然ライバルが現れた場合、一人ぐらいなら、 「あいつに勝ってやる!」 と意気込んで玉石混淆でアタックする人もいるでしょうが、その人数が10人になったら、 「あんなにいたんじゃ無理だ」 という感じで、あきめてしまいますよね? 試験についても、家で過去問を解いているときは万全なのに、試験会場に行くと、 「ああ、どうしよう。できるのかな」 てな具合になった […]
捨てられない人は片付けられない人 断捨離やミニマリストが流行っていますが、いらない物を捨てろと言われても、「いつか使うかもしれない」とか、「もったいない」と思ってしまって、つい手元に残しておきたくなってしまいます。 多くの片付け本や片付け法は、物を捨てることに焦点を当てているから、捨てることができないといえます。 部屋の片付けでは真逆のことをする 外食に行って、その店のメニューを見て、食べたくない […]
日本人はネガティブ思考 ウェルズリー大学の心理学者ジェリー・K・レムは、人間の心的傾向を、 ・戦略的オプティミスト ・防衛的ペシミスト の2つに分類しています。 戦略的オプティミストは簡単に言うと、ポジティブ思考の人のことで、 防衛的ペシミストは、ネガティブ思考の人のことです。 日本人の98パーセントの人は、防衛的ペシミスト、つまりネガティブ思考に当てはまるといわれています。 (詳しくはコチラの記 […]
単語帳の答え合わせ、どうやってる? 単語帳を使うとき、答え合わせの方法はどうしてますか? 一問解いて答えを確認して、一問解いて答えを確認してというやり方で単語を学習する人が一般的だと思います。 実はこのやり方よりも、記憶に残りやすいやり方があるようです。 多肢選択式テストとは? 例えばこんな問題があります。 太宰治の書いた『待つ』は、【 】が駅で待つ様子を描いた作品である。 A:少女 B:学生 […]
はじめに 僕自身、数学は超絶苦手な人間です。今から得意になろうと思うか、と言うと、 僕は諦めました(笑) この学習法を学生の時に知っていれば、だいぶ違ったと思います。数学を挫折した僕ですが、この記憶法は数学以外にも使えると思ったので紹介したいと思います。 もちろん現在、数学で悩んでいる人にもオススメです。 チェスプレイヤーは記憶力がいい? トップレベルのチェスや将棋、囲碁のプレイヤーは、ゲームの途 […]
なぜ、悪い習慣はやめられない? 今回は、やめたいのにどうしても、やめられない悪い習慣を断ち切る方法を紹介していきます。それに併せて、習慣化させる方法も紹介していきます。 悪い習慣は、どうしてやめられないのか。 それは習慣化してしまっているからです。と言うと元も子もないですね(笑) 「初速最大化」の原則 次の行動に取りかかるまでの時間を最短にする。これを、 「初速最大化」の原則 と言います。例えば、 […]
僕が倍速アニメを始めたキッカケ まず、僕がアニメを倍速観る派の人間か、観ない派の人間かというと、ここ1年で観る派の人間になりました。 キッカケはメンタリストDaigoさんが、アニメを倍速で観るというのを聞いたからだったと思います。初め、アニメを倍速で観ると聞いた時、僕はこう思っていました。 「間とか演出とか、そういうの全部台無しじゃん」 そう思っていたので、しばらくは試そうとも思いませんでした。 […]