愛ってどんな感じ?愛を自己分析、愛の三角理論、愛は三つの要素で出来ている【恋愛心理学】

愛ってどんな感じ?愛を自己分析、愛の三角理論、愛は三つの要素で出来ている【恋愛心理学】

目次

愛は3つの要素で出来ている

「メガネを直す白衣の男性」[モデル:ACE]

アメリカの心理学者ロバート・スターンバーグが提唱した愛に関する理論で、

愛の三角理論

というものがあります。この理論では愛の構成要素を3つに分類しています。

情熱・・・性的欲求を含む興奮の強さ

親密・・・愛着など、お互いの親しさ

責任・・・お互いの関係の強さ、責任を持って一緒にいようとする意志

スターンバーグは、3つの要素の組み合わせて、愛は8つの形態に分類されると言っています。

完全愛・・・3つのすべての要素を持っている

好意・・・親密が高いが、情熱と責任が低い

虚愛・・・責任が高いが、親密と情熱が低い

夢中・・・情熱が高いが、親密と責任が低い

情愛・・・情熱と親密が高いが、責任が低い

愚愛・・・情熱と責任が高いが、親密が低い

友愛・・・親密と責任が高いが、情熱が低い

非愛・・・親密、責任、情熱、すべてが低い

愛の三角理論で自己診断

「ペンを持って「ネッ」という表情の女性」[モデル:Lala]

スターンバーグによれば、理想的な愛の形にするためには、3つの要素どれか一つが低くてもダメなようです。この愛の三角理論と照らし合わせれば、現在の自分の恋愛が理想的なものになっているか、自己診断も可能でしょう。

2つ例を紹介します。

浮気や不倫

例えば、情熱と親密の間にある情愛。これは浮気や不倫と考えることが出来ます。情熱は性的欲求も含みますので、仲のいい友人から浮気対象になった場合は三角形のバランスを崩した恋愛であると言っていいです。

この恋愛を正しい方向に持っていきたい場合、理想型である完全愛にしたい場合のやり方は簡単です。

上の欄を参照してもらうと、情愛は責任が弱いことが分かります。ですので、責任を強化すればいいわけです。具体的に言うと不倫であれば、奥さんと別れてもらうとか、浮気だった場合も相手との関係を絶ってもらう必要があります。

浮気や不倫が長続きしないというのはよく言われることですが、これは相手の踏ん切りが付かずダラダラと責任感のない、不義の関係を続けていることにあります。責任が伴っていない恋愛は、別れるかくっつくかの選択をすぐにすべきです。

友達同士の関係から踏み出せない

友愛はようするに、友達だったころの関係から踏み出せていない状態です。親密さと責任はあるのですが、情熱がないため完全愛に至っていない。

なんでもかんでも、性的な部分と結びつけるのは、どうかなとも思うのですが、情熱とはつまり性的欲求も含む興奮のことです。

付き合ってある程度の期間が経っているのであれば、完全愛に近づけるために、もう一歩踏み出した行動に出てもいいと思います。

最後に

「屋根の上からにゃんこ」

愛情はバランスが重要です。なんだか僕自身も、心当たりがある気がします。デートのとき、男か女、どちらか片方だけが、気が昂ぶってベタベタすると、もう一方はドン引きするみたいな。

思えばこれも、片方が心酔愛気味になっていたから、起きることなのかもしれません。重い恋愛とは、心酔した恋愛である。

自分自身が気をつけることも大事ですが、相手に合わせる同調性もあるといいですね。

恋愛心理学カテゴリの最新記事