2019年4月

1/2ページ
  • 2019.04.30

理想の結婚相手を見つけるために知っておくといい2つの型

理想の結婚相手、というと大仰です。 理想と聞くと現実という言葉が想起され、現在の自分がまるで、妥協して結婚しているみたいなイメージを持つ人もいるかもしれません。 もちろん、理想のために妥協しろというわけではなく、あくまでも心理学的に見たバランスの取れた夫婦とはこんなんじゃないか、というイメージに過ぎません。 現在付き合っている人、好きな人がいる場合は、今回紹介する型に当てはめて、バランスが取れてい […]

  • 2019.04.29

なぜ詐欺やインチキ霊能者に引っかかってしまうのか【正常性バイアス】

詐欺やインチキ霊能者たちは、人の心理をよく熟知しています。 よくテレビで詐欺の被害者のインタビューを見るのですが、みんな口を揃えて、 「自分は大丈夫だと思っていた」 といいます。はたから見ると、「そんな馬鹿な」と思えるような詐欺でも引っかかってしまうのは、この「自分だけは大丈夫」だと思う心理が関係しています。 地震で逃げ遅れる人たち 例えば、地震や洪水などの自然災害が起こったとき、避難勧告が出てい […]

  • 2019.04.26
  • 2022.10.20

この過去の礎が現在を作った。予科練平和記念館に行ってきた!【博物館レビュー】

みなさんこんにちは、ろまん灯籠です。 最近、博物館巡りが趣味と化してきています。ただ行っただけではもったいないと思い、記録として記していきます。 また、みなさんが旅行する際のご参考になればと思います。 今回は、茨城県阿見町にある『予科練平和記念館』に行ってきました。 過去の歴史を知ることは、現代を生きる私たちにとって重要なファクターです。 どのくらいの規模の博物館なの? 僕は無料で楽しめる博物館を […]

  • 2019.04.25

なぜ草食系男子が増えたのか? 特徴と対策

肉食系、草食系。 どこかのタイミングで、こんな言葉をよく聞くようになり、最近では社会的に浸透しているワードです。 この草食系男子というワードは、元々は日経ビジネスで初めて使われた言葉のようです。 草食系男子は、出世、恋愛において淡泊な男性を表すワードとして登場しています。 いつの間にかに増えていて、いつのまにか流行語大賞のトップ10に入るにまで成長していった草食系男子ですが、なぜこんなにも増えてい […]

  • 2019.04.23

そのイヤだという感情、実は思い込んでいるだけかも【メモリーバイアス】

ふとしたきっかけでイヤなことを思い出す。 みたいなこと、誰でも経験したことがあることと思います。 未来に向かって頑張っているつもりでも、ふとしたことで昔のことが頭をよぎる。そういう人も多いでしょう。 その思い出した昔の記憶は、悪い物が多いんじゃありませんか? 彼女にフラれたとか、受験に失敗したとか・・・。 実は、人はいい記憶よりもイヤな記憶の方が記憶に残りやすいんです。 メモリーバイアスとは? バ […]

  • 2019.04.22

バブルの心理 なぜ仮想通貨で大損してしまうのか

初心者は投資に手を出すべきではない。 昔からよく言われていることです。誰しも初心者の時期はあるので、厳密にはよく勉強していないのに投資に手を出すべきでないということだと思います。 仮想通貨バブルというのが少し前にありました。投資初心者の僕は、結果的に大損をしました。 といっても、100万円単位の損ではありません。数十万単位の損です。しかし、これはかなり来るものがありました。 今回は、僕が実際に損を […]

  • 2019.04.21
  • 2022.10.20

タトゥーOKの温泉・スパ銭に行ってみた【千葉県成田市・大和の湯】

みなさんこんにちは、ろまん灯籠です。 今回は千葉県成田市にある、タトゥーOKの温泉に行ってきました。僕自身タトゥーは入っていないのですが、成田市にある気になっていた温泉の一つなので行ってみた次第です。 近年、外国人観光客の増加に伴いタトゥーに慣用になってきた日本ですが、   「タトゥーをタオルで隠しての入浴はOK」   みたいにまだまだ大っぴらに入浴できるような状態ではありませ […]

  • 2019.04.20

高ければ高いほど美味い? 味覚の心理学

行列のできるラーメン店。 いつも並んでいるポップコーン屋さん。 列に並んで食べたものは、よほどのことがない限りおいしく感じてしまうものです。 それと同じで、人間は食べる食べ物が高ければ高いほど美味く感じてしまうようです。 値段が違うだけで美味く感じてしまう ドイツの心理学者プラスマンは2008年にある実験をしました。 中身がまったく同じワインを2つ用意します。一つのワインには10ドル、もう一つのワ […]

  • 2019.04.17

自分にとって正しい旅行をするための方法【思い込みの心理学】

正しい旅行なんてありません。 ・・・タイトルと矛盾していますが、タイトル詐欺ではありません。 正しい旅行というのは存在しないのですが、正しい選択というか、正しい考え方みたいなものはあります。     刷り込みによる思い込み 私たちは日々、さまざまな思い込みによって行動しています。 例えば、Amazonで商品を購入するとき、その商品の説明よりもまずレビューを見るという人も多いと思 […]

  • 2019.04.16

その選択は本当に正しいのか?感情バイアスが引き起こす思考のショートカット【思い込みの心理学】

バイアスという言葉を、聞いたことはあっても意外に意味は知らなかったりします。 バイアスとは、思い込みのことです。 例えばこんなことありませんか? 仕事や勉強でミスをした。ミス自体は簡単なミスなのに、なぜか、そのときは気づかない。 これもようするに、ミスは絶対にないというバイアス(思い込み)がかかって起きたミスです。 バイアスには様々な種類のものがあります。今回は、感情バイアスと呼ばれるバイアスの紹 […]