- 2019.03.03
- 2019.03.10
あなたはどのストレス?ストレスの原因は大きく分けて3つある
イライラしてしまうことが多い、なんだか知らないけど気分が落ち込む。 こういった傾向のある人は、ストレスが溜まっている可能性があります。 ストレス、ストレスといいますけど、一体ストレスとはなんなのでしょうか。 その原因は? 今回は、ストレスの起源と原因についての記事です。 ストレスの起源 当たり前に使われているストレスという言葉ですが、心理学の分野で使われるようになってか […]
リュウシ的生活分析 今ハマっていること「ロマンと現実の距離の概算」
イライラしてしまうことが多い、なんだか知らないけど気分が落ち込む。 こういった傾向のある人は、ストレスが溜まっている可能性があります。 ストレス、ストレスといいますけど、一体ストレスとはなんなのでしょうか。 その原因は? 今回は、ストレスの起源と原因についての記事です。 ストレスの起源 当たり前に使われているストレスという言葉ですが、心理学の分野で使われるようになってか […]
SNS中毒とは、LINEやインスタグラム、ツイッターなどのSNSに依存している人のことをいいます。 これは社会問題にもなっていて、ある調査では、女子高生は一日平均7時間もスマホを使っているとまで言われています。 どうして、ここまで依存してしまうのでしょうか? SNS中毒に対策はあるのでしょうか? 今回は、SNSにハマる理由と、依存を断ち切る方法について書いていきます。 他人からの評価 […]
太った人は優しいは本当か よく、太った人は優しく、包容力があると言われます。 これは本当なのでしょうか? もちろん、体型だけですべての性格を判断していくのは難しいと思います。 ただ、この説もあながち間違いではなさそうです。 クレッチマーの性格類型 ドイツの精神科医クレッチマーは、人間の気質、性格を研究して、体型と性格による結びつきを3つの類型に分類しました。 肥満型・・・躁うつ気質 痩せ形・・・分 […]
ぼっち飯、孤独、お一人様。 社会的に悪いことのように言われる、これらのことですが、本当にダメなことなんでしょうか? 以前から、当ブログでは、孤独が優れているという記事を書いてきました。 天才には孤独な青春時代を送った人が多く、 孤独こそが才能を育てます。 ですが、普通の人は長期間孤独に耐えることもできないですし、孤独を愛するという感覚も分からないと思います。 今回は、孤 […]
好かれやすい人の性格 嫌われやすい人、好かれやすい人がいますが、この人たちに明確な違いはあるのでしょうか? もちろん、人によって好みはあるので、完全な性格の好みは分かりません。悪い人が好きな人もいれば、正義の味方が好きという人もいます。 アメリカの心理学者アンダーソンは、調査によって、最大公約数的に好かれる性格を分析しました。 555の性格から選ぶ調査 アンダーソンの行った調査はこういうものです。 […]
ぼっち飯、便所飯なんて言葉は、僕が学生のときからありました。 この記事を書いている僕自身、学生のときは一人で食べていることが多かったです。 友達がまったく居ないわけではないのですが、授業終わりにわざわざ待ち合わせて食べるようなことはしませんでした。 待ち合わせるのが面倒でしたし、食べ終わったら本を読みたかったからです。 世に天才と呼ばれている人は多くいますが、彼らの多くは孤独な青春時代を過ごしてい […]
性格は思考に現れる 自分はこういう性格だ、と思っていても、意外とそうでなかったりします。 ときには周りに指摘されて、自分の新たな一面を知ってハッと、なることもあると思います。 性格は、思考や行動に現れるものです。 無意識に言っている口癖が、自分の性格を形作っていることもあります。 性格分析などもあるように、性格はある程度分類できるものであることが分かります。 以前、天才には孤独が多いという記事を書 […]
席の座り方で気持ちが分かる 自由に席が選べる会議や打ち合わせで、相手が座る席でその人との親密度や性格を自己診断することができます。 自由に席を選べる状態のとき、人は無意識にその人との心理的距離を考えます。心理的距離が近い、あるいは好感度が高いと、おのずと近くに座ります。 これは、合コンや食事会にもいえます。好きな人の気持ちを確かめたいとき、まずは着席している位置で判断するといいでしょう。 座り位置 […]
おまえは優柔不断だ! って、言われたことある人も多いと思います。 優柔不断とは、決断できないのに決断できないことを言います。 この記事では、優柔不断の原因と対策を2つ紹介したいと思います。 優柔不断なのはマルチタスクだから なぜ、優柔不断は起こるのでしょうか? それは、マルチタスクで作業しているからです。 マルチタスクとは? 複数の作業を同時にこなすことを、マルチタスクと言います。 女性は男性より […]
嫉妬は誰にでも起こるものです。 例えば、友達が自分より高いブランドもののバッグを持っていたり、自分は落ちた試験に後輩が合格したり、ライバルと思っていた人間が、簡単に成功してしまったり・・・。 嫉妬を感じたことのない人、というのはよほどの聖人か、よほど鈍感な人だと思います。 嫉妬は赤ちゃんでも感じる 嫉妬は、生後18ヶ月ぐらいから起こると言われています。 赤ちゃんは生まれてから、ずっと親や身近な人に […]