視線恐怖症 視線恐怖症はその名の通り、視線に対して恐怖を感じることです。目を合わせるのが苦手な人は少なからず、視線恐怖症であることが考えられます。 人の目が見られない理由は色々ありますが、例えば、 自分に自信がないため というのが挙げられます。 自分に自信がない人は心理学でいう、自己効力感を上げるといいです。 (自己効力感を上げる方法はコチラ) アイコンタクトはなぜいい? 相手の目を見て話すアイコ […]
コミュ障になる理由は様々 「相手に上手く自分の意見を伝えられない」 「なにを話せばいいのか分からない」 いろんな理由で、コミュニケーションが上手く取れない人がいると思います。 今回はどのようにすればコミュニケーションが円滑に取れるようになるか、について書いていきたいと思います。 人は見た目でほとんど判断する 「メラビアンの法則」というものがあります。 これは心理学の研究で、 「言語、視覚、聴覚で、 […]
先延ばしはしてもいいのか? 勉強とか仕事とか、やらなきゃいけないのに、ついつい先延ばしをしてしまう。 なんとなく、部屋の掃除を始めてしまったり、ゲームのログインボーナスを受け取るのを思い出したり、様々な理由があります。理由の数だけ誘惑がありますし、誘惑の数だけ理由があるわけです。 では、悪いと言われている「先延ばし」は本当に悪いものなのでしょうか? 「作業が進まないんだから悪いに決まっている!」 […]
今年は倍速アニメがはかどったので、トップ10では入りきりませんでした。 紹介しきれなかった作品を、いくつか紹介します。 まだトップ10を見てない人は是非見て下さい。 (10~6位まで) (5~1位まで) (倍速アニメのススメはコチラ) 『機動戦士ガンダムユニコーン』 これは、初代ガンダムから逆襲のシャアまで観ている人しか楽しめないなと思ったので、番外にしました。9位で紹介した『フルメタルパニック』 […]
ハッキリ言うのはNG 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・ はい、今回は言いたいことをやわらかく言える方法を紹介していきます。 「ハッキリ言えばいいじゃん」 という意見もあると思いますが、それでトラブルになる可能性があることもありますので、やわらかい感じで伝えることがやはり重要でしょう。 特に、相手に非があることが分かっているときは、 オブラートに包む ようなやり方の方が、今後のためにもい […]
休みの日にボーッとするのはダメ 大体想像できると思いますが、ボーッとして休日を過ごすのはよくないです。 ただし、ボーッとする仕方によっては、満足感が得られそうなことが分かりました。 今回は、満足感を得るための休日の過ごし方と、満足感を得るための3つの条件をご紹介していきたいと思います。 自分で決めた休日の過ごし方ができるといい アイダホ大学が800人の休日を調査した研究で、 自分で休日をコントロー […]
本ブログは、主に以下の文献を参考に書いています。多すぎるので、徐々に更新いきます。 たまに覗いてみて下さい。 書籍 ●『影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか』(ロバート・B・チャルディーニ著、誠信書房) ●『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~』(鈴木祐著、クロスメディア・パブリッシング) ●『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の […]
ReLIFEのあらすじ 海崎新太は、大学受験で二浪しその後大学院に進み就職する。 しかし、その会社を3ヶ月で退職。バイトで食いつなぐも、現在無職の27歳。ある日リライフ研究所の夜明了が現れる。夜明は新太を社会復帰させるとして、「1年間高校生活を送る実験」に参加することを提案される。 1年の生活費とその後の就職先の紹介のため、リライフ検証実験に参加することを決めた新太は、二度目の高校生活を送り始める […]
マインドセットを変える マインドセットとは、平たく言うと、先入観やバイアス、ようするに、 思い込み のことです。ストレスを上手く活用するには、ストレス=悪という思い込みを、まず排除しなければいけません。 マインドセットを変えると、ストレスから集中力を上げたり、試験の成績を上げたりする効果を得ることができます。 思い込みの力によって、ストレスを活かそうというのが、マインドセット介入です。 寿命が延び […]
倍速アニメで観たアニメランキング 倍速アニメで気分転換! 僕のモチベーション回復方法です。 今年僕が観たアニメで、今年やっていたアニメでない場合もありますので、ご了承下さい。 今回は5位から1位までのおすすめをご紹介! 10~6位まではコチラ 5位『昭和元禄落語心中』 落語を扱った作品なので、落語の勉強にもなります。 主人公の与太郎は刑務所で慰問に訪れた八雲師匠の落語に感動して、出所後八雲師匠に […]