- 2020.01.10
一人バーベキューもできる無料キャンプ施設【和田公園】
一緒にバーベキューをやるような友達がいないので、一人でやることにしました。ろまん灯籠のリュウシです。 今回は無料でバーベキューができる公園のご紹介です。その公園はこちらです。 水郷筑波国定公園 浮島園地 和田公園 調べていて分かったのですが、どうやら国定公園のようです。 霞ヶ浦を一望できる公園 地図を広げると分かるのですが、和田公園は霞ヶ浦沿いにあります。駐車場から少し歩くだけで広大な霞ヶ浦を一望 […]
リュウシ的生活分析 今ハマっていること「ロマンと現実の距離の概算」
一緒にバーベキューをやるような友達がいないので、一人でやることにしました。ろまん灯籠のリュウシです。 今回は無料でバーベキューができる公園のご紹介です。その公園はこちらです。 水郷筑波国定公園 浮島園地 和田公園 調べていて分かったのですが、どうやら国定公園のようです。 霞ヶ浦を一望できる公園 地図を広げると分かるのですが、和田公園は霞ヶ浦沿いにあります。駐車場から少し歩くだけで広大な霞ヶ浦を一望 […]
排気量マウントは卒業しました。ろまん灯籠のリュウシです。 今回はなぜ、大型バイクから原付二種であるクロスカブに乗り換えたのかお話していきます。 僕が以前乗っていたバイクはスズキのSV650ABSです。このバイクは大型バイクでありながら軽くて、パワーがあってVツインなとてもいいバイクでした。 でも、今回乗り換えを決意しました。それはなぜなのでしょうか。 バイクを乗り換えた理由 以前のバイクを購入した […]
末端の冷えは心の冷たさ。心が雪化粧しているろまん灯籠のリュウシです。 当たり前ですが冬は非常に寒いです。 今回は冬の寒さに耐えるため僕が行った対策のご紹介です。 取り付けたパーツ 普段使っているグローブだけでは、防寒能力的には不十分です。電熱グローブを使うという手もあるのですが、充電をしなければいけなかったり雨の日に使えなかったりといろいろと面倒です。原付二種のバッテリーだと容量的にも不安というの […]
どうも、ろまん灯籠のリュウシです。 今回は前回の続きです。以前使用したヘルメットはKabutoから出ているKAZAMIです。こちらのヘルメットを3年使用したので、新しいものに変えました。新しいヘルメットは同じくKabutoから出ているKAMUI3です。 カラーはフラットブラック。つや消しの黒がなんとなくバットマンみたいです。いちいちアメコミの例えで申し訳ございません。でもKabutoのロゴってバッ […]
スマーッシュ!! 無個性の僕に才能を継承してください。どうも、ろまん灯籠のリュウシです。 今回は「OGK Kabuto」から出ているKAZAMIというシステムヘルメットのご紹介です。2016年8月に購入して、その後3年ほど使用しました。 ヘルメットはまだ使えそうですが、内部の衝撃吸収素材は経年劣化していきます。メーカー推奨の3年に達したので買い換えることにしました。 システムヘルメットとは? KA […]